top of page
検索
Silicon Valley Academy
2018年4月24日読了時間: 1分
ダンスにつながる動き
1歳2歳のDance classでは、Danceにつながる動きの練習を行ないました。最初は、眺めていた園児でしたが、楽しさをしると動きがどんどんハードになってきていました。ジャンプ・ターン・全てにおいていい動きができて来ました!
閲覧数:19回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年4月12日読了時間: 1分
「全粒粉とゴマのクッキー」
「全粒粉とゴマのクッキー」をつくりました。全粒粉とは小麦の外皮もすべて粉にした食物繊維や鉄分などの栄養豊富な全粒小麦粉です。今日は子どもたちが大好きな、型抜きクッキーをつくりました。このレシピは通常はちみつを使いますが、今日ははちみつの代わりにメープルシロップを使いました。...
閲覧数:39回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年3月7日読了時間: 1分
表現力
Silicon Valley Academyでは、自己表現力を大切にしています。人前に出て堂々と発表する力を身につけてもらうため、1歳児から毎日毎日自己紹介の練習をしています。今では英語で【今日の気持ち】も言える様になりました。Lessonで子供達は、JOEL先生が”How...
閲覧数:22回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年3月1日読了時間: 1分
月末テスト
今日はAlex先生による月末テストを行いました。1歳からテストをマンツーマンで行なっています。テストは1人10分程度で他の時間は各RoomでLessonを受けました。子供達は日頃の成果をどんどん発揮していました。今日のLessonで子供達は少し眠たそうにしているままスタート...
閲覧数:11回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年2月20日読了時間: 1分
手先の技巧製
今日のLessonで子供達は、風邪を引いて登園出来なかったお友達と久しぶりに逢えて、とてもHAPPYな気分でした。お友達にすぐに駆け寄ってお話をしていました。1歳になりたての園児ちゃんに対し“Wait...baby...wait please..Douzo...
閲覧数:15回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年2月19日読了時間: 1分
1歳児・座る習慣
まだ1歳の子供達。入園した当初はギャン泣きをし、椅子に座る事ができませんでした。今ではキチンとお椅子に座りJoel先生のlessonを受けています。今日のLessonで子供達は、気分の良い朝で穏やかにスタートしました。お部屋に入ったときにはお友達皆にハグをして挨拶をしていま...
閲覧数:25回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2018年1月22日読了時間: 1分
《Joel morning lesson》
《Joel morning lesson》 Theme:Self-introdructions, Age, Colors review, Counting, Phonics, Alphabet, Fruits review, Action songs. Cards/...
閲覧数:22回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年11月17日読了時間: 1分
1歳児Halloween stamp art
この日の1歳児アートclassは、しずかなムードでスタートしました。 ケーキ作りは、皆で好きな食べ物の色のトッピングをクレヨンで塗り、ケーキの上に乗せて、一つのケーキを作り上げました。「一人一人ケーキに乗せてね!」とお願いすると、しっかり乗せてくれて、素直な姿勢が伝わりま...
閲覧数:7回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年11月7日読了時間: 1分
Walk straight GoGoGooo!!!
Lessonが終わり、歩く練習を含め公園へ行きました。1歳児は歩く事を覚えるために練習をしています。まだ歩く時になかなか前を見てくれず、道路にある草やガレージのシャッターなど目に見えるものが気になってしまうので「Let`s walk forward and...
閲覧数:11回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年10月17日読了時間: 1分
Story teling・Question
この日の英語レッスンでは、ジョエル先生に「新しい歌を歌う?」と聞かれると、”Yes”と元気に答え、人形をもって踊っていました。新しい歌にとても興味津々でした。「馬の人形が欲しい」としっかり意思表示し、お人形をもって楽しそうに歌っていました。お友だちとの関わりの中で、ぶつかっ...
閲覧数:15回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年9月14日読了時間: 1分
紙皿パンダ
この日の1歳児のクラフトは、紙皿で作るパンダの首飾りでした。まだ1歳児は、はさみが使えないので先生が下ごしらえで切ってくれた型を子供達はのりを使い自由にペタペタペタ😊可愛いパンダの首飾りができました♥️
閲覧数:9回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年9月4日読了時間: 1分
紐通し
この日のレッスンは、・技巧製(生活動作・順序)・紐通し(プラステン)・ストロー落とし・大小の認知・大小カードのレッスンを行いました。子供達の成長が日々目に見えてわかるので毎日が面白いことの連続です!!紐通しは、書く為の準備段階として、効果が大きい教材です。...
閲覧数:17回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年8月31日読了時間: 1分
communication
この日のレッスンは、abcカードのレッスンから始まりました。先生から『Please!』と言ってCardをもらい、お隣の子に見せて表現をしていました。まだ1歳児なのでペンギンについての会話は出来ませんが、子供達なりに会話をしています。大きくなったらこの1つのお題で皆で話し合い...
閲覧数:15回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年8月21日読了時間: 1分
粘土の触感を楽しめる時期
通常粘土で形を作ったりして遊べるのは2歳頃ですが、大人がついてあげて触感を体験させるだけなら1歳からできます。つんつん触ったり、にぎにぎしてみたり、子供が気の向くまま、粘土の感触を楽しませています。粘土遊びは指先を使うので、脳へも良い刺激を与えてくれます。知育としても積極的...
閲覧数:22回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年8月14日読了時間: 1分
お絵描き
1歳児のフリータイムの時間では、塗り絵をしました 😊好きな色を自由に塗り、納得いく塗り絵ができたのか?テンションMAXで先生に見せていました。カラフルなアイスが完成しその後、先生が切り取ってくれて美味しそうなアイスクリームの出来上がりです!!
閲覧数:9回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月20日読了時間: 1分
1歳児・七夕製作
この日は七夕製作をしました。お星様と笹の葉をぺったんぺったん貼っていきました。 先生にお手伝いをしてもらいましたが、キレイに貼る事ができました。
閲覧数:86回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月6日読了時間: 1分
BOOK
毎日のLessonにかかせないのが読み聞かせです。毎日の繰り返しで子供達は言語の習得をしています。 意味が分からなく聞いていた園児も今では理解をして聞く様になってきています。
閲覧数:14回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月29日読了時間: 1分
1歳児・小学校受験対策(生活動作)
今回の1歳classのLessonは、小学校受験対策(生活動作)・スプーンLesson(紙ボール)をしました。 スプーンを持ってすくうという行動は1歳児にとっては至難の技です。ですが先生の指示に従いキチンとできました。
閲覧数:32回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月28日読了時間: 1分
1歳の知育パズル
この時期はものを『つかむ』『つまむ』がまだ未完成な時期です。最優先すべきは『楽しい』と子供が思える難易度の【実際にできるパズル】を与えています。 そのために子供が『今できる』、あるいはちょっとやっていると『偶然できてしまう』レベルのパズルです😊 出来た〜♥️
閲覧数:21回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月14日読了時間: 1分
1歳児・正課体操
1歳から正課体操をうけることができます。子供たちは、この時間が大好きです😊 Music→ワンツーパンチ 【乗り物体操】・くるま・でんしゃ・飛行機・ロケット・ヘリコプター Music→音のマーチ ・障害物ジャンプ・マットでころころ・おいもさん・前転(補助) 【チャレンジ】...
閲覧数:22回0件のコメント
bottom of page