top of page
検索
Silicon Valley Academy
2018年2月14日読了時間: 2分
ASMR
Silicon Valley Academyは常に【流行】を取入れてます。今回は13時〜14時のお昼寝時間に【ASMR】を取入れました。ASMRとは「Autonomous Sensory Meridian Response(自律感覚絶頂反応)」の略で、ある刺激がトリガー(引...
閲覧数:28回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年11月14日読了時間: 1分
Park time
Park timeでは、公園に行く時に1人の園児が「finger family song」を歌い出し、歩いていたお友達も一緒に歌ってみんなで楽しく公園まで行きました。公園についてからはそれぞれ好きな遊具でたくさん遊びました。
閲覧数:12回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年11月3日読了時間: 1分
Music care & Dance class
1歳児は、14時からMusic care & Dance classでした。「げんきにげんきにゆっくりゆっくり」のリズム歩きはお気に入りで、特に8拍子では走り回って喜んでいました。終始テンションの高かった園児達ですが、dance lesson...
閲覧数:20回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年9月20日読了時間: 1分
公園Time
Lessonをした後は、公園遊び!!皆それぞれお気に入りの遊具に飛びつきます😊 たくさんLessonしても体力は有り余ってるようです・・・ このパワフルな園児達を消耗させる方法をいつも考えています(笑) 沢山遊んだ後は、大好きなお給食がまっているので、2人ずつ手を繋ぎ、先...
閲覧数:28回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年8月31日読了時間: 1分
communication
この日のレッスンは、abcカードのレッスンから始まりました。先生から『Please!』と言ってCardをもらい、お隣の子に見せて表現をしていました。まだ1歳児なのでペンギンについての会話は出来ませんが、子供達なりに会話をしています。大きくなったらこの1つのお題で皆で話し合い...
閲覧数:15回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年8月17日読了時間: 1分
ウッドデッキ完成
ウッドデッキが完成し、ようやく水遊びが出来るようになりました。子供達は大はしゃぎ💦
閲覧数:16回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月20日読了時間: 1分
1歳児・七夕製作
この日は七夕製作をしました。お星様と笹の葉をぺったんぺったん貼っていきました。 先生にお手伝いをしてもらいましたが、キレイに貼る事ができました。
閲覧数:86回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月14日読了時間: 1分
ミッドサマー
この日は【ミッドサマー】を行いました。【ミッドサマーとは・・】スウェーデンで行う夏のお祭りです。 サンドラ先生がスウェーデンの出身なので、この企画を開催しました。本来はお花を摘み、輪っかの花飾りを作り、輪になって歌って踊りますが、子供達は午前中に花飾りを作り、公園に歌いなが...
閲覧数:29回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月12日読了時間: 1分
1歳Class
1歳classは、お椅子に座りLessonを行います。安定して椅子に座れない子は固定ベルトから始めます。 嫌がって降りようとする園児は1人もいません。しっかり30分は座りJoel先生のお話を聞く事ができます。残りの30分は英語でダンスをします。お歌も歌えますし、ジャンプ・立...
閲覧数:15回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月11日読了時間: 1分
鉄棒
この日のLesson内容の一部に鉄棒の練習がありました。まずは鉄棒に興味を持つ事から始めます。 鉄棒で恐怖心を持ってしまった子というのは、やはり鉄棒の前回りがなかなか出来るようになりません。 鉄棒に恐怖心を持つ前の幼少期からがベストだと思います。だいすけ先生が子供達の興味を...
閲覧数:16回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年7月4日読了時間: 1分
公園
子供達は、この頃公園に行くとありさんや鳩さんを見つけては大興奮😊 『あっ!こっちこっち!』『逃げちゃった〜』など子供達同士で会話し、キャッキャと笑いの止まらない園児達でした。帰りは汗だくになり、ご飯の前にお着替をし手洗いうがいをしてから、ご飯をたくさん食べていました。子供...
閲覧数:22回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月29日読了時間: 1分
1歳児・小学校受験対策(生活動作)
今回の1歳classのLessonは、小学校受験対策(生活動作)・スプーンLesson(紙ボール)をしました。 スプーンを持ってすくうという行動は1歳児にとっては至難の技です。ですが先生の指示に従いキチンとできました。
閲覧数:32回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月27日読了時間: 1分
輪投げ
今回は輪投げをしました。正直2歳はまだ難しいだろうな〜と思っていましたが・・・ なんといつ覚えたのか?投げ方をしっかりマスターできていた事に驚きを隠せませんでした。 輪投げは、腕まわりの筋肉を発達させるのに役立つといわれています。...
閲覧数:23回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月26日読了時間: 1分
棒下がり
体操のクラスでは、いつも通り挨拶から始まりました。 Musuc【掃除機ロック・ぼくらのロコモーション】 ・コーンジャンプ(前回の復習) つかまりジャンプ→棒につかまってジャンプをする つかまり移動→長い距離を棒につかまって移動する 鉄棒遊び→コアラ(ぶたの丸焼き)...
閲覧数:34回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月23日読了時間: 1分
1歳児・体操
1歳児の体操クラスでは・・・ Music【おててとてとて・音のマーチ】 マットでコロコロ→おいもさん・でんぐり返り でこぼこ道→マットででこぼこ道をつくり歩く ロープ渡り→ロープのくねくね道を歩く 鉄棒→ぶらさがり・バランス立ち 新聞遊び→新聞ボール・ビリビリ・雪・お片づけ...
閲覧数:37回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月13日読了時間: 1分
Everyone at park
梅雨に入りましたが雨が降らない日以外は公園に行きます。大きい園児達は遊びたい遊具に飛んでいきます。そして歩けるようになった園児は歩きたくてしかたありません😊沢山遊んで帰りはクタクタです・・ たくさんLessonして、たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさんお昼寝して、たく...
閲覧数:44回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月12日読了時間: 1分
Sandora Teacher Lesson
先週1週間はJoel先生はアメリカに帰国していたため、Sandora先生のLessonとなりました😊 毎日関わりのある先生なので代理でもスムーズなLessonができました!! Sandora先生もまた園児達からの人気者です。...
閲覧数:28回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月7日読了時間: 1分
Father`s Day Production
父の日が近づいてきているので子供達はpapaにプレゼントをするネクタイを作りました😊 好きな色を塗り、ちぎり折り紙をノリで貼りラミネートをかけ、カラフルな素敵なネクタイを完成させました。『いつもお仕事頑張ってくれてありがとう!』と感謝の気持ちを込めて作った作品です♥️...
閲覧数:34回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月5日読了時間: 1分
ご飯食べた〜!!
公園で全力で遊んできた園児達はお腹ペコペコです💦お給食の時間になるとたくさんご飯を食べて、食べ終わった子順からLuffy先生に見せてます😊お野菜もちゃんと食べてお利口さんですね♥️
閲覧数:42回0件のコメント
Silicon Valley Academy
2017年6月1日読了時間: 1分
1year old Room
この日のFree Timeでは、シャボン玉をしたり、トンネルであそんだりしました。 子供達は大はしゃぎ!!子供達は、Lessonも遊びも全力です😊
閲覧数:36回0件のコメント
bottom of page